このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
~令和4年第37回なとり夏まつり終幕御礼~
東日本大震災前の2010年以来、12年ぶりに閖上地区を会場とした第37回なとり夏まつりが開催されました。

多くの方にご支援、ご協力をいただき、なとり夏まつりは盛大に開かれ、フィナーレでは来場いただいたみなさまのたくさんの笑顔が花火の光に照らされておりました。

震災から12年余、大災害による被災から言葉にできない悲哀がこのまちを包み込み、2019年のまちびらきを経てなお、まつりを開催することは叶いませんでした。加えて、ここ2年は新型コロナウィルス感染症の蔓延など数多の困難が世界に広がり、先の見えない不安感、自粛、そして蔓延防止のためと声を発することができない日々を過ごすことになりました。

その中で、「御霊の安らかなることを願い、市民みんなで生きる喜びを感じられる」夏まつりを開催できたということは、私たちの住む故郷名取にとって大きな意味を持つものと思います。

おまつりの運営につきましては、関係各所と調整、準備、計画と進めて参りましたが、正直に至らぬ点が多々出て参りました。深くお詫び申し上げます。
(みなさまより頂戴しましたご意見、ご感想は次回開催の準備に向けた課題とさせて頂き、解決に向け調査研究を進めて参ります。)
今回のなとり夏まつりでの経験を糧に、さらに良い事業を市民のみなさまと共に興せるよう実行委員会、関係者一同、尽力して参りたいと存じます。
ありがとうございました。

なとり夏まつり実行委員会
委員長 佐々木 洋
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

落とし物に関して

当日の落とし物に関しては「岩沼警察署」様(022-322-4341)にて管理いただいております。落としてしまった、拾ったものがある場合は岩沼警察署様へとご連絡をお願いいたします。
開催日
2023年8月12日(土)
カウントダウン

令和5年
第38回なとり夏まつり
開催まで

なとり夏まつりとは?

閖上地区で「第38回なとり夏まつり」を開催準備中!
名取市の沿岸部、閖上地区で長く親しまれてきた「なとり夏まつり」は、東日本大震災の後、平成24年から場所を内陸の下増田地区に移して開催してきました。また、近年は新型コロナウイルス感染症の影響により2年連続で中止を余儀なくされました。震災やコロナウイルスを乗り越え、昨年12年ぶりに再び閖上地区で開催することが出来ました。
第38回は参加者と心を一つにして、震災で亡くなられた方々への鎮魂と、復興に向けたご支援への感謝、ご来場いただく皆様の未来への希望を込め開催いたします!
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

イベント概要


開催日程
2023年8月12日(土)
<タイムテーブル>
14:00 開会
14:00 ~ 21:00 模擬店営業
14:00 ~ 19:00 各種イベント・供養祭 ほか
19:30 ~ 20:30 花火打上
21:00 まつり終了
※記載時点での予定の為、変更になる可能性がございます
打上花火について
・打ち上げ発数 約10,000発
・スターマイン、10号玉 等を予定
注意事項など
・イべント内容・時間等、都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。
・写真は第37回なとり夏まつり開催時
※各種警報の発令時や風速10m以上を計測した時、また荒天や震度5弱以上の地震を観測した場合、感染症の拡大時等、状況によって開催を中止させていただく場合がございます。
また、開催当日にも天候の急変等により中止とさせていただく場合があります。
なお、開催の判断につきましては随時「なとり夏まつり」公式サイト等で発表させていただきます。
注意事項など
・イべント内容・時間等、都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。
・写真は第37回なとり夏まつり開催時
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
開催日程 2022年8月6日(土)

<タイムテーブル>
14:00 開会式
14:00 ~ 21:00 模擬店営業
14:00 ~ 19:00 各種イベント・供養祭 ほか
 <ステージ> ※各前後に入替の時間が入ります
 14:01~『閖上太鼓』
 14:15~「オープニング・開会宣言」
 14:30~『モユリズム』
 14:55~『宮城県農業高等学校和太鼓』
   15:20〜『日本空手道 童心会』
 15:45~『Liho』
 16:15~『中村マサトシ』
 16:45~「子どもクイズ大会・お楽しみ抽選会」
 17:55~「エンディング・ステージイベント終了」
 <供養祭>
 18:00~(メモリアル公園内にて)
 <花火式典>
 19:00~
19:30 ~ 20:30 打上花火
21:00 まつり終了

打上花火について ・打ち上げ時間は 19:30〜20:30 を予定しています。
・打ち上げ発数は 10,080発です。(過去最大規模です。)
(一部は、秋田県の大曲花火通り商店街からの協賛です。)
・花火の内容は 、スターマイン、8号玉連射 などです。
注意事項など ・イべント内容・時間等、都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。
・写真は第37回なとり夏まつり開催時の写真へと入れ替えさせていただきました。
※ なお、各種警報の発令時や風速10m以上を計測した時、また荒天や震度5弱以上の地震を観測した場合、新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては開催を中止させていただく場合がございます。また、開催当日にも天候の急変等により中止とさせていただく場合があります。
なお、開催の判断につきましては随時「なとり夏まつり」公式サイト等で発表させていただきます。
注意事項など ・イべント内容・時間等、都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。
・写真は第37回なとり夏まつり開催時の写真へと入れ替えさせていただきました。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<夏まつり全体のご案内>

・ なとり夏まつりでは、多くのご来場者による混雑と、それに伴うトラブルの防止を目的として、花火打上場所に近いエリアを、有料観覧席(パイプ椅子等)といたしました。
有料観覧席は事前にチケットをご購入いただく予約制になります。

・一般観覧エリア(平場地面エリアと、露店等周辺の立ち見)は、無料でご利用いただけますが、広さに限りがございます。
パイプ椅子等の設置はございません。
(うち、平場地面エリアは先着順となり満員の場合にはご利用いただけません。)

・閖上地区まつり会場から徒歩圏内の駐車場はすべて有料駐車場です。
そのほとんどが予約制です。駐車場付き有料観覧席は、予約申込サイトからお求めください。
・唯一「閖上小中学校駐車場:約400台収容、1,000円」だけは、予約不要ですが先着順です。
満車になり次第受入れが終了いたします。

・「美田園駅前夏まつり特設駐車場」のパークアンドライド 約750台収容予定、1台あたり500円
駐車した後に「無料シャトルバス」バス停から閖上のまつり会場へ向かうバスに乗車ください。
(無料シャトルバスの運行は下項目を参考ください。)

・無料駐車場は「名取市役所の駐車場(約200台)」および「名取市民体育館の駐車場(約180台)」が、13:00~24:00までご利用できます。
台数に限りがありますので、満車の場合には、ご利用いただけません。あらかじめご了承ください。

・「無料シャトルバス」は、
(まつり会場行き1路線)
美田園駅近く特設バス停 発 → なとり夏まつり閖上会場バス停 着
13:30~19:30の間、約10~20分間隔で随時運行いたします。(片道所用時間 約20分予定)

(まつり会場発 帰路2路線)
①なとり夏まつり閖上会場バス停  発 → 美田園駅近く特設バス停 着
②なとり夏まつり閖上会場バス停  発 → 名取市民体育館前バス停 経由 → 名取駅東口ロータリー 着
20:15 ~ 23:30の間、定員になり次第順次発車いたします。(片道所用時間 約30分予定)

・まつり会場へ向かう(行き)バス便は、全便 美田園駅近く特設バス停から発車しますが
まつり会場を出発する(帰り)バス便は「①美田園駅近く特設バス停 行き」と「②名取市民体育館前バス停 経由 名取駅東口ロータリー 行き」の2種類の路線があります。お間違えのない様にご乗車ください。
また、花火打上時間に近い時間帯と、終了後は、バスが大変に混み合うことが予想されます。お時間の余裕をもって、あらかじめご了承の上、ご利用ください。

・閖上地区をはじめ、美田園駅周辺、名取市役所周辺は、まつり開催当日の夕方から夜にかけて、交通の混雑が予想されます。

・各駐車場の台数には限りがあります。来場者の乗り合わせにより、1台あたりの同乗人数を増やして頂きます様、ご協力をお願いいたします。

・開催当日は、まつり会場周辺の閖上地区では、大規模な交通規制が行われます。ご来場される方は観覧方法やアクセス方法をご確認の上ご来場下さい。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<アクセス・来場時のご案内>
・開催当日 8月6日 名取市 閖上地区では、大規模な交通規制が行われます。ご来場される方は、観覧方法やアクセス方法をよくご確認の上ご来場下さい。

・お車でのご来場をご希望の方は、行きと帰りに交通の混雑が予想されます。
駐車場付き有料観覧席チケットをお申込みいただくか、事前に、有料駐車場などの場所を確認し、早めに入庫していただきます様お願いいたします。
(花火打上時刻が近づきますと混雑が発生します。満車の場合にはご利用いただけません。)

・案内係、誘導員の指示に従ってください。
・開催情報や、交通に関わる情報、注意事項等は随時公式サイトにて発信いたします。
・雨天時は決行の予定です。開催の可否については、開催当日の正午(お昼12時)頃に、公式サイトにてお知らせいたします。

開催場所

閖上地区 特設会場

宮城県名取市閖上地区
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

交通機関・駐車場

  • 閖上小中学校
    ・有料駐車場:1,000円
    ・駐車可能台数:400台
  • 美田園駅
    ・有料駐車場:500円
    ・駐車可能台数:750台
  • 名取市役所
    ・無料駐車場
    ・駐車可能台数:200台
  • 名取市民体育館
    ・無料駐車場
    ・駐車可能台数:180台
  • 【バイク/自転車】名取市震災復興伝承館
    ・無料駐輪場
    ※名取市震災復興伝承館の6日の営業時間は~14時までとなります。
     翌7日は通常営業いたします。
  • 名取市民体育館
    ・無料駐車場
    ・駐車可能台数:180台
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
※いずれもご予約不要です。受入可能な台数、席数、広さに限りがあります。満車・満員の場合にはご利用いただけません。あらかじめご了承ください。
※当日は道路・駐車場・シャトルバスが混雑することが予想されます。余裕をもって入場いただくようお願い致します。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
​<有料観覧席の購入について>

・打上花火の観覧には、有料観覧席をおすすめいたします。花火がよくみえる場所は、有料観覧席になっております。事前に観覧席チケットをお求めいただきご来場ください。
・観覧席の販売は先着販売とし、予定数に達し次第販売終了となります。
・有料観覧席は、必要人数分をお申込みご購入ください。
・観覧席チケットは、いかなる場合にも再発行ができません。失くさない様にご注意ください。
・観覧席の仕様や場所、配置、開催内容は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
・小学生以上は有料観覧席チケットをお求めください。未就学児は膝上での観覧無料、ただしイス席が必要な場合には有料観覧席チケットをお求めください。(お子様用の椅子等の用意はございません。一般的なパイプ椅子等となります。)
・有料観覧席をお求めの皆さま用の駐車場は、地図上に記載がありませんが、まつり会場に近い場所を指定いたします。ご購入後のご案内に記載(カーナビやスマホ対応可能)しご案内いたします。
・観覧席には14:00から入場可能です。
・有料観覧席のエリア内での位置を指定し選ぶことはできません。イス席の位置はすべて機械的に決めさせていただきます。あらかじめ、ご理解ご了承の上ご購入ください。
・有料観覧席エリアに入場の際には、みえる位置に「リストバンド」を装着していただきます。再入場等の場合に、照合を行わせていただきます。

・観覧席チケットの転売は禁止しています。購入者以外に転売された場合の補償等の責任は一切負いません。
・ダフ屋行為、その類似行為で入手された観覧席チケットの利用をお断りする場合があります。

・コロナウイルス感染防止のため、来場者の間隔を空け、検温、消毒、マスク着用などの感染症予防対策にご協力ください。お申込み時点と、開催当日までの間には、コロナウイルス感染状況や、行政による対策等が変更になり、ご購入いただきました席種、収容人数などを変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。

当日券の販売予定は未定です。
・当日券に関して、有料観覧席チケットは8月6日会場本部にて14時頃から限定販売いたします。席に限りがありますのでご了承ください。
また、予約時に付随した有料駐車場の販売はございません。予約不要駐車場やシャトルバス等をおつかいください。
観覧席ご案内
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

なとり夏まつり 有料観覧席
(※お申し込み終了いたしました)

有料観覧席(有料観覧エリア)、無料観覧席(無料観覧エリア)を設置いたします。
有料観覧席(有料観覧エリア)の購入はこちら
ローチケ
チケットぴあ
開場 14:00 / 有料観覧席受付時間 15:30~
    会場A:サイクルスポーツセンター
会場B:閖上朝市    
会場C:閖上漁港内   
詳細や注意事項をよくご確認の上、お手続きください
イベントの詳細や内容は随時、この公式サイトにて発表いたします。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

有料観覧席は下記エリア毎のリンクよりご予約ください(外部予約サイトへ接続されます)
※受付時間 8月2日(火)23時59分まで
※8月3日(水)00時00分を持ちまして、お申し込み終了いたしました

・当日券:有料観覧席チケットを8月6日会場本部にて14時頃から限定販売いたします。
 エリア・席に限りがありますのでご了承ください。

 予約時に付随した有料駐車場の販売はございません。予約不要駐車場やシャトルバス等をお使いください。

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

※ 各エリア名・色分け部をクリック、タップすることで予約サイトへと移動することができます。
※ 有料観覧席の予約販売受付は、8月2日(火)23時59分までとなっており、期限を過ぎますとご購入することできません。
購入後、8月3~4日ころ「参加確認メール(兼参加証明書)」が送付されました。こちらが有料観覧席入場時に必要となりますので必ずご確認いただき、オフライン環境下でも見ることができるよう、スクリーンショットや保存をするようお願いいたします。
※万が一届いてない方は購入画面より再度ログインいただき、決済が行われているかご確認ください。また、同ページを上記同様にオフライン環境下でも見ることができるよう保存するようお願いいたします
※「確認メール」または「決済メール」のいずれかを係員にご提示ください。また、いずれのメールも受信されていない方は、その旨係員にお申し付けください。指定駐車場までご案内させていただきます。また観覧席へのご案内は、メイン会場内にございます本部にて行います。

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<(無料)一般観覧エリアについて>

・エリア内は自由席です。(平場地面エリア、露店エリア等は立ち見)
座るもののご用意はございませんので、来場者の方ご自身で、必要となる敷物(シート類)、座布団やクッション等をご持参ください。
イス等やテント等のご利用はできません。
後方の方、周囲の方々と譲り合い、仲良くご利用いただきます様、ご協力をお願いいたします。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<観覧席でのカメラ撮影の注意>

・携帯電話のカメラや、デジタルカメラ類、ビデオカメラなどでの撮影は、ほかのお客様のご迷惑にならない範囲で撮影可能です。
・観覧席への「一脚」や「三脚」「自撮り棒」「カメラバッグ」等での撮影用機材の持ち込みは、禁止いたします。また、ドローンやリモコンヘリ(無人航空機)等の使用は、禁止します。
・迷惑な行為と主催者が判断した場合には、係員により対処させていただく場合があります。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<駐車場のご利用について>

・駐車場は、台数に限りがあります。あらかじめ駐車チケット(有料観覧席とセット)を購入予約していない車両は、駐車することができません。
また、交通規制が行われ、会場付近にお車で進入することができません。必ず駐車券付きの有料観覧席チケットをお求めください。
花火の打上時間が近くなりますと交通の混雑等により、打上花火の開始時間に間に合わない場合があります。予めご了承ください。
大変混雑が予想されますので、お早めにご来場をお願いいたします。
・駐車場をご利用ご予約のお客様は、14:00 ~ 16:00までに入庫をお願いいたします。以降、大変な混雑が予想されます。ご了承ください。
・指定場所以外に迷惑駐車を発見した場合、取締り対象になります。固く禁止いたします。
防災対策にも大きく影響しますので、絶対に迷惑駐車をしない様に、ご協力をお願いいたします。
・「閖上小中学校」有料駐車場は、予約が不要です。ただし、台数に限りがありますので、大変な混雑が予想されます。お早めにご利用ください。
満車の場合にはご利用いただけません。交通規制が生じる場合があります。お帰りの出庫にも大変時間がかかる予想です。あらかじめご了承の上ご利用ください。
・会場付近や駐車場での事故・トラブル等については、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・「飲んだら乗るな飲むなら乗るな」酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<無料シャトルバスご利用・パークアンドライドのご案内>

・「美田園駅前夏まつり特設駐車場」のパークアンドライド 約750台収容予定、1台あたり500円
駐車した後に、「無料シャトルバス」バス停から閖上のまつり会場へ向かうバスに乗車ください。(無料シャトルバスの運行は下項目を参考ください。)
・無料駐車場は「名取市役所の駐車場(約200台)」および「名取市民体育館の駐車場(約180台)」が、13:00~24:00までご利用できます。
台数に限りがありますので、満車の場合には、ご利用いただけません。あらかじめご了承ください。
・「無料シャトルバス」は、
(まつり会場行き1路線)美田園駅近く特設バス停 発 → なとり夏まつり閖上会場バス停 着
となります。
13:30 ~ 19:30の間、約10~20分間隔で随時運行いたします。(片道所用時間 約20分予定)

(まつり会場発 帰路2路線)
①なとり夏まつり閖上会場バス停 → 美田園駅近く特設バス停
②なとり夏まつり閖上会場バス停  → 名取市民体育館前バス停 → 名取駅東口ロータリー
となります。
20:15 ~ 23:30の間、定員になり次第順次発車いたします。(片道所用時間 約30分予定)
・まつり会場へ向かう(行き)バス便は、全便 美田園駅近く特設バス停から発車しますが、まつり会場を出発する(帰り)バス便は、「①美田園駅近く特設バス停 行き」と「②名取市民体育館前バス停 経由  名取駅東口ロータリー行き」の2種類の路線があります。お間違えのない様にご乗車ください。また、花火打上時間に近い時間帯と、花火打上終了後は、バスが大変に混み合うことが予想されます。お時間の余裕をもって、あらかじめご了承の上、ご利用ください。
・閖上地区をはじめ、美田園駅周辺、名取市役所周辺は、まつり開催当日の夕方から夜にかけて、交通の混雑が予想されます。
・各駐車場の台数には限りがあります。来場者の乗り合わせにより、1台あたりの同乗人数を増やして頂きます様、ご協力をお願いいたします。
・開催当日は、まつり会場周辺の閖上地区では、大規模な交通規制が行われます。ご来場される方は観覧方法やアクセス方法をご確認の上ご来場下さい。
・会場付近や駐車場での事故・トラブル等については、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・「飲んだら乗るな飲むなら乗るな」酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

<シャトルバス:会場行き>

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

<シャトルバス:会場帰路>

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<無料駐車場のご案内>

・無料駐車場は「名取市役所の駐車場(約200台)」および「名取市民体育館の駐車場(約180台)」が、13:00~24:00までご利用できます。
台数に限りがありますので、満車の場合には、ご利用いただけません。あらかじめご了承ください。
・無料駐車場から、閖上地区の夏まつり会場までは、距離が離れています。無料シャトルバスをご利用の方は、美田園駅周辺の特設バス停から、まつり会場へ向かってください。またはタクシーのご利用となります。駐車場とバスの混雑が予想されます。あらかじめご了承ください。
・会場付近や駐車場での事故・トラブル等については、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・「飲んだら乗るな飲むなら乗るな」酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
・指定場所以外に迷惑駐車を発見した場合、取締り対象になります。固く禁止いたします。防災対策にも大きく影響しますので、絶対に迷惑駐車をしない様に、ご協力をお願いいたします。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<公共交通機関について>

・路線バスなとりん号
8月6日(土曜)夏まつり開催当日は、「閖上線」および「東部閖上循環線」の運行は14時~最終便まで「閖上中央第一団地南」停留所停まりとなります。
「震災メモリアル公園」~「名取トレイルセンター停留所」間は、上り下りともに運行しません。なお、「閖上中央団地第一南」の 発着時間 は 時刻表 のとおりです。
・タクシー:まつり会場近くに指定乗降場を設置いたします。まつり終了後のタクシーの呼び出しは、来場者ご本人様で配車や予約手配をお願いいたします。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<自転車やオートバイの駐輪について(無料)>

「名取市震災復興伝承館の特設駐車場」に駐輪をお願いいたします。
・「飲んだら乗るな飲むなら乗るな」酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<飲食物・タバコ等について>

・ガラスビン類・金属缶類、バーベキュー(BBQ)セットなど(火気類)のお持ち込み、調理行為はできません。(会場内は火気厳禁です。)
・アルコール類は持ち込み禁止といたします。
・それ以外の一般的な飲食物のお持ち込みはできます。
・黙食にご協力ください。
・「飲んだら乗るな飲むなら乗るな」酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
・他のお客様のご迷惑になりますので、大きな荷物(大きなクーラーボックス類など)のお持ち込みはご遠慮ください。
・会場内は電子タバコ類等を含めて、禁煙です。ただし、指定喫煙所にて喫煙できます。
・無許可の来場者等による 政治・宗教・販売・営業活動等はできません。
・危険物や刃物、可燃物等の持ち込みは、法令上も禁止されております。発見次第、警備員を要請し退場いただきます。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<しょうがいのある方と、介助される方へのご案内>

・有料観覧席をご購入される場合には、必ず介助される方とご一緒にご購入ください。イス席は一般的なパイプ椅子ですので、観覧席の場所にて車いすと入替えてご利用いただくことができます。開催当日は、現地の案内スタッフに申し出てください。できる限りのサポートを行う予定ですが、当日サポートできる人員には限りがありますので、あらかじめご了承ください。
・駐車場は混雑が予想されますので、特別な配慮が難しい場合がございます。現場の係員の案内に従いご協力をお願いいたします。あらかじめ実行委員会までご連絡をお願いいたします。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<新型コロナウイルス感染症対策について>

「新型コロナウイルス感染拡大の状況を判断して、夏まつり開催の延期または注意とする場合があります。あらかじめ、ご了承ください。」
・必ずマスクを着用してご来場ください。また、スタッフのマスク着用を徹底いたします。
・当日体温が37.5°以上ある方。体調が優れない方のご来場はできません。
・大きな声を発することはできません。
・密集をできるだけ避け、1m以上間隔を開けてください。
・黙食をお願いいたします。
・設置されたアルコール消毒液等にて、手の消毒をおこなってください。
・COCOA(国の接触確認アプリ)、MICA(みやぎお知らせコロナアプリ)の携帯端末へのインストールと登録をお願いいたします。
・最新情報や細かな対策に関しては政府発表情報をご参照ください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<キャンセルについて>

・一旦ご購入になった観覧席チケットの取り消し、キャンセル、変更、返金は受け付けておりません。お間違いない様によくご確認の上ご購入ください。
クーリングオフ対象外の商品ですので、あらかじめご了承ください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<延期または中止の場合>

・雨天時は決行の予定ですが、台風・大雨・強風(法令では風速10m以上)などの悪天候、地震や津波といった自然災害等、コロナウイルス感染状況、その他の理由により主催者の判断で、開催が延期や中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。
・延期の場合は、払い戻しをせずに、振替日に同じ席にて観覧いただきます。
ただし、開催予定日の2022年8月6日から、15か月経過しても延期開催の見込みが立たない場合、中止と判断し、払戻しに応じます。それ以外、振替日に来られない等の理由での払戻しには応じかねます。あらかじめご理解の上、観覧席チケットの購入をお願いいたします。(払戻しの場合、各種手数料を引いた額を返金いたします。)
・雨天時は決行の予定です。開催の可否については、開催当日の正午(お昼12時)頃に、公式サイトにてお知らせいたします。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<夏まつりの途中終了について>

・強風、竜巻、大雨、落雷などの急な天候の変化、地震や津波など自然災害のリスクが高く、来場者の安全が脅かされると主催者が判断した場合は、安全を第一として、夏まつりは途中で終了いたします。
その場合は、払戻しはいたしません。予めご了承ください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<安心・安全にお楽しみいただくためにご協力のお願い>

・路上や、まつりと関係の無い建物や土地、立入禁止の場所には、立ち入らないでください。また、業務用の機械や設備類、車両等に勝手に触れるなどの行為も大変危険ですので、固く禁止いたします。
・おまつり会場内及び会場周辺を歩く場合には、安全を考慮し、指定された歩道以外の場所に立ち入らないでください。「車道」は危険ですので、歩行や無理な横断は禁止いたします。係員の指示に従ってください。
・打上花火観覧のためなどの目的で、道路や広場等での座り込みは、禁止いたします。実行委員会があらかじめ設置したイス類以外の持ち込みはできません。(無料)一般観覧エリアでは、敷物を敷いての観覧は可能です。花火を無料観覧される方は、まつり会場内での立ち見となります。あらかじめご了承ください。
・警備員やスタッフ係員の誘導や案内には、従っていただきます様お願いいたします。
・駐車場は、台数に限りがあります。あらかじめ駐車チケット(有料観覧席とセット)を購入予約していない車両は、駐車することができません。また交通規制が行われ、会場付近にお車で侵入することができません。必ず駐車券付きの有料観覧席チケットをお求めください。
・指定場所以外に迷惑駐車を発見した場合、取締り対象になります。固く禁止いたします。防災対策にも大きく影響しますので、絶対に迷惑駐車をしない様に、ご協力をお願いいたします。
・近隣の商業施設等に駐車をして来場することは固く禁止いたします。
・花火の打上時間が近くなりますと交通の混雑等により、打上花火の開始時間に間に合わない場合があります。予めご了承ください。混雑が予想されますので、お早めにご来場をお願いいたします。
・「閖上小中学校」有料駐車場は、予約が不要です。ただし、台数に限りがありますので、大変な混雑が予想されます。お早めにご利用ください。満車の場合にはご利用いただけません。交通規制が生じる場合があります。お帰りの出庫にも大変時間がかかる予想です。あらかじめご了承の上ご利用ください。
・他のお客様のご迷惑になる行為(喧嘩もめ事や泥酔ほか)があり、改善が見込めない場合には、警備要請を行い退場していただきます。また、退場者のチケットの払い戻しは致しません。予めご了承ください。
・まつり会場内は、テント・日よけ、傘(雨傘・日傘)の使用はできません。実行委員会があらかじめ設置したイス類以外の持ち込みはできません。ガラスビン類・金属缶類、アルコール類、調理器材、発電機等の持ち込みは禁止いたします。
・「飲んだら乗るな飲むなら乗るな」酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
・会場内は電子タバコ類等を含めて、禁煙です。歩行喫煙等は危険ですので固く禁止いたします。電子タバコ類等を含む喫煙は、指定喫煙所にておこなってください。
・ペット等の動物を連れての入場はできません。ただし、盲導犬・介助犬等は除きますが、管理は個々人の責任におきまして行うようあらかじめご了承ください。
・無許可の来場者等による 政治・宗教・販売・営業活動等はできません。
・危険物や刃物、可燃物等の持ち込みは、法令上も禁止されております。発見次第、警備員を要請し退場いただきます。
・開催当日は会場にて、TVカメラ、報道機関、まつり公式カメラ等での撮影が行われます。TVやWeb上、各種報道などで使用する可能性があります。予めご了承ください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、接触確認アプリCOCOAの導入にご協力ください

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、接触確認アプリCOCOAの導入にご協力ください

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

<災害(地震・津波等発生時避難経路)>

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<準備した方がよいものについて>

・レインコート、雨がっぱ(雨合羽)
(傘の使用は他の人を傷つける可能性がありますので、使用禁止といたします。雨が予想される場合は、あらかじめ雨がっぱをご準備ください。)
・帽子・ゴーグル・メガネ等は、風向きにより花火カスが落下する可能性がありますので、けがを心配される方は念のためご準備ください。
・上着、羽織れるもののご準備をお願いします。直射日光を避ける、肌寒い場合には、体温を保持するためです。
・懐中電灯など小型照明機材があると便利です。会場にはある程度の照明はございますが、全体として夜間は暗くなります。足元を照らすなど安全を考えて持参いただきますと便利です。(花火観覧中の観覧席では、消灯をお願いいたします。)
・必要な方は、虫よけ、 ウェットティッシュ、ポケットティッシュ、除菌シート等をご準備ください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<熱中症・けが等の防止にご協力ください>

・暑い夏の日の野外ですので、体調管理にご留意ください。水分の補給を充分に取り、直射日光に長時間お肌を晒さないこと、休息を充分にとる等を意識していただき、まつりをお楽しみください。
・まつり会場内では、テント・日よけ、傘(雨傘・日傘)の使用はできません。薄手の上着や帽子の着用で、直射日光からお身体を守っていただきます様お願いいたします。
・閖上地区は、水辺や整地が不完全な場所が多くあります。落下や転倒などの危険がある箇所もありますので、充分にご注意ください。また、事業者等の施設が立地しています。立入禁止箇所、事業者所有地などには、立入を禁止します。また機械や設備類、車両等に勝手に触れるなどの行為も大変危険ですので、固く禁止いたします。
・万一に備えて、本部付近に「救護班」が待機いたします。
・警備員やスタッフ係員の誘導や案内には、従っていただきます様お願いいたします。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

学生ボランティア募集中
参加者にはイベントTシャツや観覧チケットをおわたしします
申込締切:7月27日(水)17時 又は定員に達し次第
期間延長!8月2日(火)17時まで!
申し込み終了いたしました。
たくさんのご協力誠にありがとうございました。

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

<よくあるお問い合わせ QUESTION AND ANSWER>

  • Q 購入したチケットの取り消しや変更はできますか?

    A チケット購入後の取り消し(キャンセル)や変更は受け付けておりません。お間違い無いようよくご確認の上、購入ください。

  • Q 有料観覧席チケットは何歳から必要ですか?

    A 未就学児はチケット不要です。ただし、設備・安全の都合上、イス席のご用意はございません。同伴の大人の方の膝上などでの観覧になります。イス席が必要な場合には事前に必要なチケットをご購入ください。小学生以上は観覧席(大人同様)をお求めください。
  • Q ベビーカーは持ち込めますか?

    A 安全対策のため、できる限り持ち込みはご遠慮ください。混み合う場所や観覧席では折り畳みいただき、周囲の方々に注意し、ご自身で管理ください。

  • Q 飲食物を持ち込んでもいいですか?

    A ガラスビン類・金属缶類、BBQセットなど(火気類)のお持ち込み、調理行為はできません。それ以外の飲食物のお持ち込みはできます。黙食にご協力ください。酒類の持ち込みは禁止いたします。 また、他のお客様のご迷惑になりますので大きな荷物(大きなクーラーボックス類など)の持込みはご遠慮ください。
     また、泥酔者や、喧嘩など安全ではないと判断できる行動を発見した場合には、周りのお客様へのご迷惑となるため退場していただきます。また、退場者のチケットの払い戻しは致しません。予めご了承ください。
    「飲んだら乗るな飲むなら乗るな」酒気帯び運転、飲酒運転は法律で禁止されています。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • Q テント・日よけ、傘(雨傘・日傘)の使用はできますか?

    A 会場内での安全対策のため、ご使用はできません。薄手の上着や帽子の着用で、直射日光からお身体を守っていただきます様お願いいたします。また十分な水分補給などで熱中症への対策をお願いいたします。雨の場合には、レインコートや雨ガッパ(雨合羽)のご使用をお願いしいたします。
  • Q 会場内へ椅子類は持ち込めますか?使えますか?

    A 実行委員会があらかじめ設置したイス類以外の持ち込みはできません。花火を無料観覧される方は、まつり会場内での立ち見となります。あらかじめご了承ください。
  • Q しょうがいのある方に適した席や駐車場はありますか?

    A 有料観覧席をご購入される場合には、必ず介助される方とご一緒にご購入ください。イス席は一般的なパイプ椅子ですので、観覧席の場所にて車いすと入替えてご利用いただくことができます。開催当日は、観覧席の案内スタッフに申し出てください。できる限りのサポートを行う予定です。(尚、当日サポートできる人員には限りがあります。)
    駐車場は混雑が予想されますので、特別な配慮が難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。ご不明な点は、あらかじめ実行委員会までご連絡ください。
  • Q チケットを紛失しました。忘れてしまいました。

    A 観覧席チケットは、いかなる場合にも再発行ができません。失くさない様に、また忘れない様に、管理にご注意ください。
  • Q 喫煙所はありますか?

    A 会場内は電子タバコ類等を含めて禁煙です。指定された喫煙所をご利用ください。歩行喫煙は、危険ですので固く禁止いたします。
  • Q 花火の撮影を行えますか?

    A 携帯電話のカメラや、デジタルカメラ類、ビデオカメラなどでの撮影は、ほかのお客様のご迷惑にならない範囲で撮影可能です。
    観覧席への「一脚」や「三脚」「自撮り棒」「カメラバッグ」等での撮影用機材の持ち込みは、禁止いたします。また、ドローンやリモコンヘリ(無人航空機)等の使用は、禁止します。迷惑な行為と主催者が判断した場合には、係員により対処させていただく場合があります。
  • Q ペットを連れて行ってもいいですか?

    A ペット同伴ではご入場はできません。盲導犬・介助犬・聴導犬は規制いたしません。しかし、花火の音や光に驚く場合もありますので、管理のご協力をお願いいたします。
  • Q 有料観覧席チケットは何歳から必要ですか?

    A 未就学児はチケット不要です。ただし、設備・安全の都合上、イス席のご用意はございません。同伴の大人の方の膝上などでの観覧になります。イス席が必要な場合には事前に必要なチケットをご購入ください。小学生以上は観覧席(大人同様)をお求めください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

駐輪場・有料駐車場のご案内

閖上小中学校駐車場(予約不要・有料)

  • 所在地
    〒981-1202 宮城県名取市閖上西1丁目
  • Googleマップ(リンク)
  • plus code(下記文字列をGoogleマップで検索ください)
    5WJQ+MVQ
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 353 395*06
  • 緯度・経度(カーナビ・スマホ向け)
    (緯度) 38.181699814572184 (経度) 140.93974760546027
  • 収容可能台数
    400台
  • 料金
    1000円
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 353 395*06

場(バイク/二輪車等専用・無料)

  • 所在地
    〒981-1204 宮城県名取市閖上 東1丁目1-1
  • Googleマップ(リンク)
  • plus code(下記文字列をGoogleマップで検索ください)
    5XG3+PG
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 324 775*47
  • 緯度・経度(カーナビ・スマホ向け)

    (緯度) 38.17678949504913 (経度) 140.95375299453735

  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 324 775*47
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

美田園駅
(予約不要有料駐車場・シャトルバス発車場)

美田園駅(駅前夏まつり特設駐車場・シャトルバス発車場)

  • 所在地
    〒981-1217 宮城県名取市美田園5丁目2−2
  • Googleマップ(リンク)
  • plus code(下記文字列をGoogleマップで検索ください)
    5W59+GCF
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 260 618*44
  • 緯度・経度(カーナビ・スマホ向け)

    (緯度) 38.158815429396654 (経度) 140.91848468026944

  • 収容可能台数
    750台
  • 料金
    500円
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 260 618*44
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

予約不要・無料駐車場

名取市役所
※名取市役所発のシャトルバス等はございません。美田園駅発の無料シャトルバスをご利用ください
※夏まつり終了後、会場からのシャトルバスが、付近の名取市民体育館へ停車いたします

  • 所在地
    〒981-1224 宮城県名取市増田柳田
  • Googleマップ(リンク)
  • plus code(Googleマップ向け)
    5VCR+CXX
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 317 165*62
  • 緯度・経度(カーナビ・スマホ向け)
    (緯度) 38.17112078347582 (経度) 140.89250032487104
  • 収容可能台数
    200台
  • 料金
    無料
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 317 165*62
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

名取市民体育館
※名取市民体育館発のシャトルバス等はございません。美田園駅発の無料シャトルバスをご利用ください
※夏まつり終了後、会場からのシャトルバスが、名取市民体育館へ停車いたします

  • 所在地
    〒981-1224 宮城県名取市増田柳田250
  • Googleマップ(リンク)
  • plus code(Googleマップ向け)
    5V9R+XH
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 317 041*65
  • 緯度・経度(カーナビ・スマホ向け)
    (緯度) 38.1698746315688 (経度) 140.89173469146306
  • 収容可能台数
    180台
  • 料金
    無料
  • MAPCODE(カーナビ向け)
    21 317 041*65
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
※いずれも先着順で、満車になり次第終了とさせていただきます。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

仙台空港アクセス線
増結のお知らせ

なとり夏まつりに合わせて
仙台空港アクセス線の定期列車の車両を増やして運行いただけることとなりました。詳しくは下記資料(PDF:630KB)をご覧ください。
<主催>
第38回なとり夏まつり実行委員会
問い合わせ先
第38回なとり夏まつり実行委員会事務局
 電話:070-4080-9349 (火曜~金曜日 10時〜18時、※月曜定休)
 Mail:natori.natsu.matsuri@gmail.com
 (回線の混雑により通話が難しい場合があります)

インフォメーションセンター
 イオンモール名取1F 「ナトリサン」内(6月8日~8月11日、10:00~21:00、月曜定休)

※ 開催日当日は対応が困難な可能性があります。なるべく事前のご確認をお願いいたします

※ まつりの開催の可否等につきましては、原則として公式サイト、公式SNSでの発表とさせていただきます。
※ なとり夏まつりの開催内容は、予告なく変更や終了をする場合があります。予めご了承ください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

第37回なとり夏まつり実行委員会
実行委員長挨拶


なとり夏まつりは、1985年頃より夏の市民まつりとして始まりました。

市民総出のお祭りで、たくさんの市民が唄い、踊り、開催地である港町閖上ならではの大漁船パレード
フィナーレを飾る大きな花火は名取の夏の風物詩として多くの人たちの思い出となりました。

2011年に起きた東日本大震災で名取、閖上地区は大きな被害を受け
2012年以降の夏まつりの開催地は市内下増田地区の小学校を会場に行われて参りましたが
「2022年の夏まつりは閖上で開催しよう!」と決め、コロナ感染状況により開催可否、一進一退の準備の中
たくさんの方々の御協力を賜りながら開催を公表することができました。

ここ2年以上、疫病が蔓延し、加えて辛く悲しい出来事が続け様に起こり
人類の命題たる「生存せよ!」が脅かされている今、艱難辛苦はあるけれど
生きてるって、楽しい、素晴らしい、素敵なことがきっとある、作れるんだ!
その具現、光を、この名取のまつり、新しい閖上でお見せ出来ればと考えております。
 
会場が沿岸部被災地ということもあり、安心と安全に配慮し
また新型コロナウィルス感染対策、昨今の防犯対策を講じて実施されます。
閖上開催は12年ぶりということで、震災前と比べれば地形も道路も社会状況も変わっております。
お祭りの健全な運営は来場される市民のみなさま、お客さまのご理解とご協力が必要です。
会場ルールをきちんと守って、なとり夏まつりを楽しみましょう!
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

なとり夏まつり実行委員会
実行委員長 佐々木 洋

運営主体
第38回なとり夏まつり実行委員会
構成
名取市、名取市商工会、宮城県漁業協同組合仙南支所(閖上)、名取岩沼農業協同組合、一般社団法人名取市観光物産協会

情報は随時更新されます。予告なく情報に変更が生じる場合がございますのでご了承ください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

<ご協賛>
(敬称略・五十音順)

  • 株式会社東建工営
  • ゆりあげ港朝市協同組合
    パナソニックCNS労働組合東北支部

    株式会社かわまちてらす閖上
    森内科クリニック うらやす 春風のころ 春の森から

    株式会社イーストコア
    グリーン企画建設株式会社
    協業組合ケンナン
    一般社団法人名取市観光物産協会
    名取市商工会
    宝船浪の音醸造元 有限会社佐々木酒造店
    株式会社 佐藤煙火
    セントラルスポーツ・HACHI・ホテル佐勘共同企業体 名取市サイクルスポーツセンター
    名取市職員三省会
    名取市職員有志一同
    名取市役所部課長会
    西松建設株式会社北日本支社
    株式会社深松組
    有限会社丸善洞口酒店
    株式会社ワタケン
  • 株式会社AXISグリーン
    株式会社アットシステム
    株式会社池田模範堂
    石川営板株式会社
    いちまる水産有限会社
    沖電気工業株式会社東北支社
    有限会社小野設備工業
    株式会社共栄環境事業公社
    株式会社 鴻池組東北支店
    サッポロ友の会
    サッポロビール・ポッカサッポロ仙台工場
    J:COM仙台
    食品館イトー名取店・ゆりあげ食彩館
    株式会社たかはし葬儀社
    株式会社タケヤ交通
    株式会社地清建設企画
    常盤化工 株式会社
    名取市企業連絡協議会
    有限会社ひきち運送
    株式会社MIYABIコーポレーション
    みらいや創建株式会社
    モギー名取店株式会社Mogee
    株式会社渡辺技工名取支店
  • 熱海建設株式会社
    株式会社エコー建設
    株式会社オイルプラントナトリ
    株式会社海祥
    株式会社高坂園建設工業
    コセキ株式会社
    有限会社今野住建
    株式会社七十七銀行増田支店
    スズソー建設株式会社
    千代クレーンメンテナンス株式会社
    仙南ガス株式会社
    株式会社大湧工業
    有限会社高橋園樹
    たきた歯科
    Dデンタルクリニック
    株式会社東京建設コンサルタント
    東通インテグレート株式会社
    名取岩沼農業協同組合
    協業組合名取環境事業公社
    名取市職員閖上会
    名取まちづくり株式会社
    名取メガソーラー九電工・グリーン企画有限責任事業組合
    株式会社成田鋼業
    NISHIKIYA KITCHEN
    有限会社日成工業
    株式会社NETプラス
    有限会社浜口商店
    洞口商事株式会社
    株式会社松村電機製作所
    MADOショップ名取店有限会社中央マドセンター
    有限会社マルタ水産
    宮城県漁業協同組合仙南支所(閖上)
    株式会社ラグノオささき
    株式会社リソー
    株式会社リファイン
  • 株式会社伊藤園仙台南部支店
    有限会社印刷センター
    株式会社佐々直
    株式会社旬海堂
    白ゆり商事株式会社
    株式会社仙台ニコン
    株式会社高橋電気工業所
    美容室DPLUS
    名取市内郵便局
    株式会社PILE
    株式会社東日本広告社
    ホームセンタームサシ名取店
    株式会社美田園ファーム
  • 有限会社アール
    有限会社アイケープラン
    株式会社相澤設備
    あおば警備
    株式会社アグリプラン
    阿部建設株式会社
    株式会社アローメタル
    株式会社イエムラ
    株式会社いこい住設
    株式会社岩沼精工
    株式会社NJS仙台事務所
    オオタ建機有限会社
    株式会社オーテック
    株式会社オオバ東北支店
    大村紙業株式会社仙台事業部
    有限会社小畑工務店
    株式会社菓匠三全
    学校給食パン宮城協業組合
    株式会社加藤電設工業
    かの整骨院
    有限会社カノマタクリーン
    鹿又工業株式会社
    有限会社環境デザイン工房
    株式会社木元装建仙台営業所
    株式会社楠山設計
    靴修理店わか
    株式会社高速
    交通施設工業株式会社
    耕谷開発有限会社
    株式会社Gokyou
    コクピット名取
    有限会社小林焼付塗装
    有限会社小松石材工業
    株式会社今幸建設
    株式会社桜交通
    有限会社佐幸住建
    株式会社ささ圭
    産電工業株式会社
    三和建設(株)名取営業所
    株式会社三和物流
    JT
    株式会社ジャムコエアロマニュファクチャリング
    株式会社陣中
    水ingAM株式会社
    スーパーホテル仙台空港インター
    スーパーホテル美田園・仙台エアポート
    株式会社鈴木鉄工
    セレモニーホール名取
    センコン物流株式会社
    株式会社仙台銀行名取支店
    仙台国際空港株式会社
    株式会社仙台水産
    株式会社仙南薬品(中央薬局センター薬局)
    大和電気株式会社
    髙橋久夫
    株式会社中央製作所
    中華そばいぶし
    株式会社鶴見屋商店
    テクノ・マインド株式会社
    株式会社寺岡システム
    東石物産株式会社東北支店仙台
    株式会社東邦銀行名取支店
    有限会社東北防災センター
    株式会社登米ブラス
    ドラックストアヘイセイ名取店
    有限会社那智電建
    名取グレーダー
    名取交通株式会社
    名取市印刷業組合
    名取市消防本部消防職員互助会
    名取市職員労働組合
    NPO法人名取市スポーツ協会
    名取ライオンズクラブ
    なとりりんくうタウン総合住宅展示場ジアス
    日本ハイウエイ・サービス(株)仙台支店
    野崎印刷紙業株式会社仙台支店
    バイオバンク株式会社
    パシフィックコンサルタンツ株式会社
    株式会社橋本建機
    ぱんやこてつ
    BCS遠藤自動車
    東日本高速道路株式会社東北支社仙台東管理事務所
    東日本食肉株式会社
    有限会社引地設備工業
    株式会社ビッグゲート
    平塚ベルト株式会社仙台営業所
    株式会社フクベイフーズ
    フジフーズ株式会社仙台工場
    株式会社復建技術コンサルタント
    有限会社フラワーグリーン花王堂
    フレスコキクチ名取増田店
    フレスコキクチ美田園店
    株式会社ペナントコーポレーション
    ボイラーサービス名取
    ほけんの窓口名取市役所前店
    マルヤ水産株式会社
    有限会社未計電業
    株式会社水環境プランニング名取支店
    株式会社みずほ電設工業名取支店
    NPO法人みちのくトレイルクラブ
    みどり台小児科外科内科
    株式会社宮本工業所
    みよしち
    むつみ造園土木株式会社
    焼肉仔虎
    山孝建材株式会社
    有限会社山田建設
    株式会社ユアテック仙台南営業所
    株式会社ユジクラフト
    株式会社閖上加藤
    閖上トラック株式会社
    株式会社吉川設備
    理研食品株式会社
    漁亭浜や
    株式会社若生技建
    有限会社渡辺ホームガーデン
  • 有限会社青木設備工業所
    朝日建材株式会社
    朝日航洋(株)仙台支店
    株式会社東園芸
    有限会社あぶくま運転代行社
    ico.
    株式会社AB企画
    荏原実業株式会社東北営業所
    株式会社エフエムなとり
    株式会社大江設計
    大木建設株式会社東北支店
    大友整骨院
    おおみや歯科
    株式会社加賀屋
    株式会社カリーナフードサービス
    川嶋印刷株式会社仙台営業所
    株式会社北日本ウエスターン商事
    協立テレコム株式会社
    熊野那智神社
    株式会社構建築設計事務所
    有限会社耕谷アグリサービス
    小熊生花店
    今慶興産株式会社
    株式会社今慶農産
    佐野コンサルタンツ株式会社
    株式会社三協技術
    株式会社ジャペックスパイプラン
    信用堂スポーツ企画
    新和商事株式会社
    寿司処鮨金
    仙山テクノクラフト株式会社
    株式会社センソクコンサルタント
    株式会社仙台カントリークラブ
    仙台空港鉄道株式会社
    仙台トヨペット株式会社名取パーク店
    仙都魚類株式会社
    仙南カヤバ管材株式会社
    仙南信用金庫名取支店
    第一貨物株式会社仙台南支店
    高新輪店
    たかとく歯科医院
    有限会社高橋シンク製作所
    デイリーポート新鮮館中田店
    有限会社東北ケミカル工業
    東北太平洋生コン株式会社
    東北電力ネットワーク(株)岩沼電力センター
    道路企画工業株式会社
    同和警備㈱名取営業所
    株式会社トップフーズ
    図南商事株式会社ナチュリノ
    中島印刷所
    中田物産株式会社
    名取市飲食業組合
    名取ロータリークラブ
    有限会社ニスイ
    日建リース工業株式会社仙台支店
    日広建設株式会社
    橋浦精麦倉庫株式会社
    株式会社橋本店
    株式会社馬上かまぼこ店名取店
    株式会社東日本宇佐美
    株式会社ビバホームスーパービバホーム新名取店
    ファミリーマート名取が丘店
    フォトオフィスABE
    フジ電子興業株式会社
    藤フラワー
    株式会社藤見園
    株式会社Free
    株式会社ヘアーサロンWAKOU
    Bagelmaruco
    坊っちゃん石鹸
    有限会社増田タクシー
    株式会社松本不動産企画
    有限会社まるご食品
    有限会社丸八相澤水産
    宮城第一信用金庫名取支店
    宮城中央森林組合
    株式会社宮本工業/日本プレカットシステム株式会社
    メガネの相沢名取店
    守屋寿し
    八木自動車商会
    有限会社山根屋商店
    ヤマリン有限会社山田輪業商会
    閖上たこ焼きの名取フードサービス
    閖上たこやきTAKOYAKI極秘製造基地
    閖上マリン水産(つりえさマリン)
    有限会社ライティングケン
    有限会社渡昭興産
    有限会社渡辺内装
    株式会社ワタヨシコーポレーション
  • (8/6_時点迄)
    ※表示幅の都合上「株式会社」「(株)」等表記を調整する場合がございます
  • ご協賛いただき誠にありがとうございました。
  • 株式会社AXISグリーン
    株式会社アットシステム
    株式会社池田模範堂
    石川営板株式会社
    いちまる水産有限会社
    沖電気工業株式会社東北支社
    有限会社小野設備工業
    株式会社共栄環境事業公社
    株式会社 鴻池組東北支店
    サッポロ友の会
    サッポロビール・ポッカサッポロ仙台工場
    J:COM仙台
    食品館イトー名取店・ゆりあげ食彩館
    株式会社たかはし葬儀社
    株式会社タケヤ交通
    株式会社地清建設企画
    常盤化工 株式会社
    名取市企業連絡協議会
    有限会社ひきち運送
    株式会社MIYABIコーポレーション
    みらいや創建株式会社
    モギー名取店株式会社Mogee
    株式会社渡辺技工名取支店
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

<後援>
(敬称略・五十音順・システム仕様により一部順序変更しております)

朝日新聞社仙台総局

産経新聞東北総局

NHK仙台放送局

仙台放送

株式会社エフエムなとり

tbc東北放送

河北新報社

名取市教育委員会

khb 東日本放送

毎日新聞仙台支局
宮城県
公益社団法人宮城県観光連盟
ミヤギテレビ

読売新聞東北総局

エフエム仙台

khb 東日本放送

毎日新聞仙台支局
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください